トップ
>
さんさくし
ふりがな文庫
“さんさくし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
散策子
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
散策子
(逆引き)
本来ならこの
散策子
(
さんさくし
)
が、そのぶらぶら
歩行
(
あるき
)
の手すさびに、近頃
買求
(
かいもと
)
めた
安直
(
あんちょく
)
な
杖
(
ステッキ
)
を、
真直
(
まっすぐ
)
に
路
(
みち
)
に立てて、
鎌倉
(
かまくら
)
の方へ倒れたら
爺
(
じい
)
を呼ぼう、
逗子
(
ずし
)
の方へ寝たら黙って置こう
春昼
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
さんさくし(散策子)の例文をもっと
(1作品)
見る