トップ
>
さいゆうき
ふりがな文庫
“さいゆうき”の漢字の書き方と例文
語句
割合
西遊記
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
西遊記
(逆引き)
それから「
西遊記
(
さいゆうき
)
」、「
椿説弓張月
(
ちんせつゆみはりづき
)
」、「
南総里見八犬伝
(
なんそうさとみはっけんでん
)
」などでやや「人情」がかった読み物への入門をした。
科学と文学
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
僕の
家
(
うち
)
の本箱には
草双紙
(
くさぞうし
)
がいっぱいつまっていた。僕はもの心のついたころからこれらの草双紙を愛していた。ことに「
西遊記
(
さいゆうき
)
」を翻案した「
金毘羅利生記
(
こんぴらりしょうき
)
」を愛していた。
追憶
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
橘南谿
(
たちばななんけい
)
の『
西遊記
(
さいゆうき
)
』五に広島の町に家猪多し、形牛の小さきがごとく、肥え膨れて色黒く、毛
禿
(
は
)
げて
不束
(
ふつつか
)
なるものなり、京などに犬のあるごとく、家々町々の軒下に多し、他国にては珍しき物なり
十二支考:10 猪に関する民俗と伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
さいゆうき(西遊記)の例文をもっと
(7作品)
見る
検索の候補
さいいうき
せいゆうき