“こごうし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
小格子92.3%
小郷士7.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぶらさげて新町の小格子こごうしをあるいていると、遊廓くるわの人気は、こぞって自分へ集まって来るように、黄いろい声が、二つの耳では聞きとれないくらい、方々からかかる。
松のや露八 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
娘は突当りの小格子こごうしを開けて中に這入った。小格子の前には「質屋」と看板が掛かっていた。
黒白ストーリー (新字新仮名) / 夢野久作杉山萠円(著)
「滝川一益などは、武門の風かみにもおけぬ奴ではある。伊勢の小郷士こごうしより、父の信長に取り立てられ、柴田しばた丹羽にわらと並ぶような地位と恩顧おんこを給わりながら……恩義もわすれて」
新書太閤記:11 第十一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)