“こいわかがみ”の漢字の書き方と例文
語句割合
小岩鏡100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
勾配の急峻な岩の襞には、小岩鏡こいわかがみ珍車ちんぐるま白山一華はくさんいちげなどの花が可憐な姿を見せているものの、岩が脆いので、足の運びが悪いと忽ち岩角が崩れて、少しも油断がならない。
少し下ると大雪田が始まる、白山小桜、珍車ちんぐるま小岩鏡こいわかがみ岩銀杏いわいちょうなどが目に入る。
黒部川奥の山旅 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)
瞰下みおろす左の谷は黒木の茂ったおくぶかい子酉川の上流で、脚の下は百尺の懸崖である。岩間には低い灌木が生えていて、日蔭かずら、苔桃こけもも小岩鏡こいわかがみなどが目に入る。此岩峰は地図に記載してない。
秩父の奥山 (新字新仮名) / 木暮理太郎(著)