トップ
>
げせわ
ふりがな文庫
“げせわ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
下世話
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
下世話
(逆引き)
富は富者に集まると
下世話
(
げせわ
)
に言われている。力は強者に集まるものである。クリストフはオリヴィエの思想で自分を養った。
ジャン・クリストフ:09 第七巻 家の中
(新字新仮名)
/
ロマン・ロラン
(著)
又聞
(
またぎ
)
きにしたくらいの人の秘密をおもしろ半分に振り回し、
下世話
(
げせわ
)
にいう
肘鉄
(
ひじてつ
)
を食わせたはしたない女の話なぞに興がって
夜明け前:04 第二部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
而
(
しか
)
して
凡
(
すべ
)
て此の世界の飽くまで
下世話
(
げせわ
)
なる感情と生活とは又この世界を構成する格子戸、
溝板
(
どぶいた
)
、物干台、木戸口、忍返なぞ云ふ
道具立
(
だうぐだて
)
と一致してゐる。
路地
(新字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
げせわ(下世話)の例文をもっと
(21作品)
見る