トップ
>
けんむ
ふりがな文庫
“けんむ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
建武
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
建武
(逆引き)
それに比べては
僭越
(
せんえつ
)
であるが、
建武
(
けんむ
)
の昔、楠正成卿が刀折れ矢尽きて後、
湊川
(
みなとがわ
)
のほとりなる水車小舎に一族郎党と膝を交えて、七
生
(
しょう
)
までと忠義を誓われたその有様がどうやら
大菩薩峠:05 龍神の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
そうなると、
元弘
(
げんこう
)
、
建武
(
けんむ
)
の昔の蒸し返しで、遠からずまた戦乱の世の中となるかもしれない。まあ、われわれは高知の方へ帰ったら、一層兵力を養って置いて、他日真の勤王をするつもりですとさ。
夜明け前:03 第二部上
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
こうして
建武
(
けんむ
)
の中興成り、世も太平に向かおうとした。
蔦葛木曽棧
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
けんむ(建武)の例文をもっと
(13作品)
見る