トップ
>
きろう
ふりがな文庫
“きろう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
生蝋
50.0%
耆老
25.0%
黄蝋
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
生蝋
(逆引き)
生蝋
(
きろう
)
、
鬱金
(
うこん
)
、朱粉、薬種、牛馬、雑紙等も、一手に委任するから、力を貸してくれと、頼み込んだ。
南国太平記
(新字新仮名)
/
直木三十五
(著)
きろう(生蝋)の例文をもっと
(2作品)
見る
耆老
(逆引き)
さてこの「春風馬堤曲」は、蕪村がその
耆老
(
きろう
)
を故園に
訪
(
と
)
うの日、
長柄川
(
ながらがわ
)
の堤で
藪入
(
やぶい
)
りの娘と道連れになり、女に代って情を述べた詩である。
郷愁の詩人 与謝蕪村
(新字新仮名)
/
萩原朔太郎
(著)
きろう(耆老)の例文をもっと
(1作品)
見る
黄蝋
(逆引き)
ただ一つのおもしろかったのは、麻糸か何かの束を
黄蝋
(
きろう
)
で固めた
松明
(
たいまつ
)
を買わされて持って行ったが、噴気口のそばへ来ると、案内者はそれに点火して穴の上で振り回した。
案内者
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
きろう(黄蝋)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
おうろう
わうらふ