トップ
>
きりどりごうとう
ふりがな文庫
“きりどりごうとう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
斬取強盜
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
斬取強盜
(逆引き)
何
(
なん
)
が
故
(
ゆえ
)
にこの
裝飾品
(
そうしよくひん
)
を
奪
(
うば
)
ふは
單
(
たん
)
に
斬取強盜
(
きりどりごうとう
)
の
所爲
(
しよい
)
にして
苟
(
いやし
)
くも
理論
(
りろん
)
を
搆
(
かま
)
へたる
大學生
(
だいがくせい
)
の
爲
(
な
)
すべからざるところなるを
忘
(
わす
)
れしか、是等の凡ての撞着、是等の凡ての調子はづれ、是等の凡ての錯亂
「罪と罰」の殺人罪
(旧字旧仮名)
/
北村透谷
(著)
きりどりごうとう(斬取強盜)の例文をもっと
(1作品)
見る