トップ
>
かうごふ
ふりがな文庫
“かうごふ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
行業
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
行業
(逆引き)
庭の松が
枝
(
え
)
に
釣
(
つる
)
したる、
仄
(
ほの
)
暗き
鐵燈籠
(
かなどうろう
)
の光に
檐前
(
のきさき
)
を照らさせて、障子一重の内には振鈴の聲、急がず緩まず、四曼不離の夜毎の
行業
(
かうごふ
)
に慣れそめてか、
籬
(
まがき
)
の蟲の
駭
(
おどろ
)
かん樣も見えず。
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
十字の
繩床
(
じようしやう
)
に
結跏趺坐
(
けつかふざ
)
して
唵阿
(
うんあ
)
の
行業
(
かうごふ
)
に夜の白むを知らず。
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
かうごふ(行業)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
かうげふ
ぎょうごう