トップ
>
いわない
ふりがな文庫
“いわない”の漢字の書き方と例文
語句
割合
岩内
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
岩内
(逆引き)
根雪
(
ねゆき
)
になると彼れは妻子を残して
木樵
(
きこり
)
に出かけた。マッカリヌプリの
麓
(
ふもと
)
の
払下
(
はらいさげ
)
官林に入りこんで彼れは骨身を惜まず働いた。雪が解けかかると彼れは
岩内
(
いわない
)
に出て
鰊場
(
にしんば
)
稼
(
かせ
)
ぎをした。
カインの末裔
(新字新仮名)
/
有島武郎
(著)
僕はそのうち郷里に——郷里は
岩内
(
いわない
)
です——帰ります。岩内のそばに
硫黄
(
いおう
)
を掘り出している所があるんです。その景色を僕は夢にまで見ます。その絵を作り上げて送りますから見てください。
生まれいずる悩み
(新字新仮名)
/
有島武郎
(著)
君たちの船は、海風が
凪
(
な
)
ぎて陸風に変わらないうちにと帆を立て、
艪
(
ろ
)
を押して陸地を目がける。晴れては曇る
雪時雨
(
ゆきしぐれ
)
の間に、
岩内
(
いわない
)
の後ろにそびえる山々が、高いのから先に、水平線上に現われ出る。
生まれいずる悩み
(新字新仮名)
/
有島武郎
(著)
いわない(岩内)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
いわうち