“あつはい”の漢字の書き方と例文
語句割合
熱灰100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
熱灰あつはいの入っている小さな壺で自分自身か自分の子供かの手足の指の凍痛をやわらげようとしてみていたのを、その壺を戸口段のところにほおっておいて来た女は、壺のところへ戻った。
この熱灰あつはいには別にホドアクの名があり、ホドは本来はその場所の名であった。
木綿以前の事 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
なんでも赤鏽あかさびた鉄火鉢に炭火を入れてあって、それで煙管のやにを掃除する針金を焼いたり、また新しい羅宇竹を挿込さしこむ前にその端をこの火鉢の熱灰あつはいの中にしばらく埋めて柔らげたりするのであった。
喫煙四十年 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)