トップ
>
あしが
ふりがな文庫
“あしが”の漢字の書き方と例文
語句
割合
足掻
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
足掻
(逆引き)
烏の
足掻
(
あしが
)
きの雪の
飛沫
(
ひまつ
)
から小さな虹が輪になって出滅する。太鼓の音が
殷々
(
いんいん
)
と
轟
(
とどろ
)
く。向う岸の
稲荷
(
いなり
)
の物音である。
河明り
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
あしが(足掻)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あが
あがい
あがき