“あかじま”の漢字の書き方と例文
語句割合
赤縞100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
患者は大きな馬革のスリッパをぺたぺたいわせ、荒い赤縞あかじまに大きな花模様のついた木綿の寝間着のすそをはためかせながら、勢いよく隅から隅へ歩き廻っている。
赤縞あかじまのワイシャツなどを着て、妙に気取っている。「からだころもまさるならずや」とあるを未だ読まぬか。
正義と微笑 (新字新仮名) / 太宰治(著)
家宅捜索の日に、自分を刎ね飛ばして、穴蔵から、赤縞あかじま双子ふたこ解皮ときかはが一反、黒繻子の帯も、之も解き放した片側が一本出てきたとき、あの親様のおつか様が恐しい目をして私を睨んだ。
夜烏 (新字旧仮名) / 平出修(著)