トップ
>
鼻紙等迄
>
はなかみとうまで
ふりがな文庫
“
鼻紙等迄
(
はなかみとうまで
)” の例文
なし又は
下帶
(
したおび
)
鼻紙等迄
(
はなかみとうまで
)
心付
(
こゝろづけ
)
氣
(
き
)
を丈夫に
持給
(
もちたま
)
へ大方物の間違ならんにより
頓
(
やが
)
て清き身體になるべしと力を付などする
中
(
うち
)
彦兵衞は奉行所へこそ引れけれ
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
鼻
常用漢字
小3
部首:⿐
14画
紙
常用漢字
小2
部首:⽷
10画
等
常用漢字
小3
部首:⽵
12画
迄
漢検準1級
部首:⾡
7画
“鼻紙”で始まる語句
鼻紙
鼻紙入