トップ
>
雲母摺
>
きらず
ふりがな文庫
“
雲母摺
(
きらず
)” の例文
雨をおとすその
雲母摺
(
きらず
)
りの雲の下
『春と修羅』
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
“雲母摺”の解説
雲母摺(きらずり)は、浮世絵に施した版画手法のひとつ。岩絵具に細かく砕いた雲母を混ぜて膠液で溶いて使用し、版木を用いて特色として刷る場合は背景色に応じて、白雲母摺、黒雲母摺、紅雲母摺と呼ばれる。そのほかに細かな装飾には合羽摺を用いて、膠分を増し粘着度を高めた絵具を刷毛で型紙に塗りつけて施す。
その源泉を求め料紙の研究から考察が試みられた。
(出典:Wikipedia)
雲
常用漢字
小2
部首:⾬
12画
母
常用漢字
小2
部首:⽏
5画
摺
漢検準1級
部首:⼿
14画
“雲母”で始まる語句
雲母
雲母坂
雲母紙
雲母刷
雲母越
雲母雲
雲母色
雲母光
雲母岩
雲母末