トップ
>
長日
>
ちやうじつ
ふりがな文庫
“
長日
(
ちやうじつ
)” の例文
第四
長日
(
ちやうじつ
)
の
間
(
あひだ
)
は、
午後一時
(
ごゞいちじ
)
の
頃
(
ころ
)
半時計
(
はんじばかり
)
の
晝眠
(
ひるね
)
は
養
(
やしなひ
)
の
扶
(
たすけ
)
となることあれども、
其他
(
そのた
)
は
决
(
けつ
)
して
日中
(
につちゆう
)
睡臥
(
すゐぐわ
)
を
禁
(
きん
)
ず
可
(
べ
)
き
事
(
こと
)
。
養生心得草
(旧字旧仮名)
/
関寛
(著)
“長日”の意味
《名詞》
長日(ちょうじつ)
一日で昼間が長いこと。夏の日。
長い時日。
(出典:Wiktionary)
長
常用漢字
小2
部首:⾧
8画
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
“長日”で始まる語句
長日月
長日子