トップ
>
長円寺谷
ふりがな文庫
“長円寺谷”の読み方と例文
読み方
割合
ちょうえんじだに
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ちょうえんじだに
(逆引き)
鉄砲が十
挺
(
ちょう
)
、
鎗
(
やり
)
が十本ぐらい立て並べてありまして、
此処
(
こゝ
)
は市ヶ谷
長円寺谷
(
ちょうえんじだに
)
の
中根大隅守様
(
なかねおおすみのかみさま
)
御出役
(
ごしゅつやく
)
になり、
袴
(
はかま
)
を付けた役人がずーっと並んでいる所へ駈込んで
業平文治漂流奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
長円寺谷(ちょうえんじだに)の例文をもっと
(1作品)
見る
長
常用漢字
小2
部首:⾧
8画
円
常用漢字
小1
部首:⼌
4画
寺
常用漢字
小2
部首:⼨
6画
谷
常用漢字
小2
部首:⾕
7画
検索の候補
長谷寺
新長谷寺
笄町長谷寺
長谷
長谷川
弥勒寺長屋
長命寺
長谷川町
円覚寺
紀長谷雄