トップ
>
金比羅詣
>
こんぴらまい
ふりがな文庫
“
金比羅詣
(
こんぴらまい
)” の例文
いく先などを
型
(
かた
)
ばかりにしらべていったが、これは師範代各務房之丞が引き受けて、
金比羅詣
(
こんぴらまい
)
りの途中でござると開きなおり、見事にお茶らかして追い返してしまう。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
これからはたまには
金比羅詣
(
こんぴらまい
)
りくらいできるじゃろ、そしたら隼太の所で洗濯をしてやったり、ミチの所へも行って一月くらい手伝い、宮島さんへ案内してもらおう——。
暦
(新字新仮名)
/
壺井栄
(著)
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
比
常用漢字
小5
部首:⽐
4画
羅
常用漢字
中学
部首:⽹
19画
詣
常用漢字
中学
部首:⾔
13画
“金比羅”で始まる語句
金比羅
金比羅山
金比羅様
金比羅参
金比羅神社
金比羅舟々
金比羅大権現様
金比羅御利生記