トップ
>
金刀毘羅
ふりがな文庫
“金刀毘羅”の読み方と例文
読み方
割合
こんぴら
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こんぴら
(逆引き)
芝の
神明
(
しんめい
)
に育った彼女は、桃割時代から先生の手におえない茶目公であったが、そのころその
界隈
(
かいわい
)
の不良少女団長として、神明や
金刀毘羅
(
こんぴら
)
の縁日などを押し歩いて
仮装人物
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
金刀毘羅(こんぴら)の例文をもっと
(1作品)
見る
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
刀
常用漢字
小2
部首:⼑
2画
毘
漢検準1級
部首:⽐
9画
羅
常用漢字
中学
部首:⽹
19画
“金刀”で始まる語句
金刀比羅
金刀比羅宮
金刀羅山
金刀比羅様
金刀比羅大明神
検索の候補
金毘羅
金毘羅様
金毘羅利生記
金毘羅参
金毘羅參
金毘羅詣
金毘羅船
金毘羅樣
金毘羅權現
金毘羅大神