トップ
>
遠藤古原草
>
ゑんどうこげんさう
ふりがな文庫
“
遠藤古原草
(
ゑんどうこげんさう
)” の例文
一游亭
(
いちいうてい
)
と鎌倉より帰る。
久米
(
くめ
)
、
田中
(
たなか
)
、
菅
(
すが
)
、
成瀬
(
なるせ
)
、
武川
(
むかは
)
など停車場へ見送りに
来
(
きた
)
る。一時ごろ
新橋
(
しんばし
)
着。直ちに一游亭とタクシイを
駆
(
か
)
り、
聖路加
(
せいろか
)
病院に入院中の
遠藤古原草
(
ゑんどうこげんさう
)
を見舞ふ。
大正十二年九月一日の大震に際して
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
遠
常用漢字
小2
部首:⾡
13画
藤
常用漢字
中学
部首:⾋
18画
古
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
原
常用漢字
小2
部首:⼚
10画
草
常用漢字
小1
部首:⾋
9画