トップ
>
迤都山
ふりがな文庫
“迤都山”の読み方と例文
読み方
割合
いとさん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いとさん
(逆引き)
洪武
(
こうぶ
)
二十三年、
太祖
(
たいそ
)
の命を奉じ、諸王と共に
元族
(
げんぞく
)
を
漠北
(
ばくほく
)
に征す。
秦王
(
しんおう
)
晋王
(
しんおう
)
は
怯
(
きょ
)
にして
敢
(
あえ
)
て進まず、王将軍
傅友徳
(
ふゆうとく
)
等を率いて北出し、
迤都山
(
いとさん
)
に至り、其将
乃児不花
(
ナルプファ
)
を
擒
(
とりこ
)
にして
還
(
かえ
)
る。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
迤都山(いとさん)の例文をもっと
(1作品)
見る
迤
部首:⾡
9画
都
常用漢字
小3
部首:⾢
11画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“迤”で始まる語句
迤
検索の候補
山都
都賀山
山県近衛都督