辻行燈つじあんどん)” の例文
新字:辻行灯
しだれ柳、辻行燈つじあんどん編笠あみがさ茶屋の灯などが雨のように光る中を、土手から大門へと、四ツ手が駈ける、うかれ客が流れこむ、投げぶしがよろけて行く。
鳴門秘帖:02 江戸の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
わざと御用の提灯などは用意しなかつた平次は、曲者を向う角の辻行燈つじあんどんのところまで引立てまゝした。
銭形平次捕物控:126 辻斬 (旧字旧仮名) / 野村胡堂(著)
彼の特徴のある草履の音は、ぴた、ぴたと何時のまにか、辻行燈つじあんどんの灯よりしかない屋敷町を歩いていた。
治郎吉格子 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
辻行燈つじあんどんのかげに身をひそめていたのが、のッそりと立って来る。
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
辻行燈つじあんどんの明りを交わして、ほの暗い葉桜の横丁。
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)