トップ
>
蹲
>
うず
ふりがな文庫
“
蹲
(
うず
)” の例文
白くしょんぼり
蹲
(
うず
)
くまって、かなり遠くから見たのでございますから、ふいるむのように小さく、けれども確かに、確かに
葉
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
蹲
(
うず
)
くまっていた犬が吠え出した。壁から外した彼のレンコートを肩へ掛けて低い窓縁へ腰をのせる。煙草を噛んで口傍でマッチを擦った。脛を真すぐに伸ばして両足を重ねる。
歩む
(新字新仮名)
/
戸田豊子
(著)
“蹲(つくばい)”の解説
つくばい(蹲踞、蹲)とは、日本庭園の添景物の一つで露地(茶庭)に設置される。茶室に入る前に、手を清めるために置かれた背の低い手水鉢に役石をおいて趣を加えたもの。
(出典:Wikipedia)
蹲
漢検1級
部首:⾜
19画
“蹲”を含む語句
蹲踞
蹲居
蹲跼
蹲螭
落蹲
犬蹲
掻蹲
蹲石
蹲裾
蹲跪
蹲踞込
蹲躅
蹲込