トップ
>
裕然
ふりがな文庫
“裕然”の読み方と例文
読み方
割合
ゆつくり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ゆつくり
(逆引き)
今ま直ぐと云ふわけにもなるまいが、
何卒
(
どうぞ
)
伯母の
健康
(
たつしや
)
な中に
左様
(
さう
)
しなさい、
山姥
(
やまうば
)
金時
(
きんとき
)
で、猿や熊と遊んで暮らさうわ、——其れは
左様
(
さう
)
と、今度は少し
裕然
(
ゆつくり
)
泊つて行けるだらうの——
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
裕然(ゆつくり)の例文をもっと
(1作品)
見る
裕
常用漢字
中学
部首:⾐
12画
然
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
“裕”で始まる語句
裕
裕衣
裕福
裕助
裕吉
裕助兄
裕仁親王