トップ
>
藤原村
>
ふじわらむら
ふりがな文庫
“
藤原村
(
ふじわらむら
)” の例文
丁度
明和
(
めいわ
)
の元年に
粂野美作守
(
くめのみまさかのかみ
)
高義公
(
たかよしこう
)
国替で、美作の国
勝山
(
かつやま
)
の御城主になられました。その領内南粂郡東山村の
隣村
(
りんそん
)
に
藤原村
(
ふじわらむら
)
と云うがありまして、此の村に
母子
(
おやこ
)
暮しの貧民がありました。
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
“藤原村”の解説
藤原村(ふじわらむら)は、大分県速見郡に存在した村。現在の日出町北部に位置する。
(出典:Wikipedia)
藤
常用漢字
中学
部首:⾋
18画
原
常用漢字
小2
部首:⼚
10画
村
常用漢字
小1
部首:⽊
7画
“藤原”で始まる語句
藤原
藤原鎌足
藤原秀衡
藤原夫人
藤原氏
藤原節信
藤原広嗣
藤原忠平
藤原行成
藤原咲平