トップ
>
精励恪勤
>
せいれいかっきん
ふりがな文庫
“
精励恪勤
(
せいれいかっきん
)” の例文
精励恪勤
(
せいれいかっきん
)
、品行方正で「君子」の
仇名
(
あだな
)
を取った私も、ナオミのことですっかり
味噌
(
みそ
)
を附けてしまって、重役にも同僚にも信用がなく、甚だしきは今度の母の死去に就いても
痴人の愛
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
そして私はナオミの愛に
溺
(
おぼ
)
れてはいましたけれど、会社の仕事は決して
疎
(
おろそ
)
かにしたことはなく、依然として
精励恪勤
(
せいれいかっきん
)
な模範的社員だったので、重役の信用も次第に厚くなり、月給の額も上って来て
痴人の愛
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
精
常用漢字
小5
部首:⽶
14画
励
常用漢字
中学
部首:⼒
7画
恪
漢検1級
部首:⼼
9画
勤
常用漢字
小6
部首:⼒
12画
“精励”で始まる語句
精励