“米田”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
よねだ50.0%
まいた25.0%
メタ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
リヒテンベルグの場合に放電板の裏側にできる第二次像の同心環が米田よねだ氏の現象に類するのは注意すべき事である。
自然界の縞模様 (新字新仮名) / 寺田寅彦(著)
米田まいたの山の裾には真白な工場が一つあって、軌道が長々とそれから浜へ通っている。そうして煙も昇らずまた人もいない。こんな所で何を運搬するつもりだろうか。
雪国の春 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
筑志米田メタ、豐、國前、比多、松津、末羅、天草、葛津の國造を定め給ひしこと、『國造本紀』に見えたれば、此天皇の時となりては、往昔卑彌呼の領土たりし處は
倭女王卑弥呼考 (旧字旧仮名) / 白鳥庫吉(著)