トップ
>
箱書附魚屋茶碗
ふりがな文庫
“箱書附魚屋茶碗”の読み方と例文
読み方
割合
はこがきつけととやのちゃわん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はこがきつけととやのちゃわん
(逆引き)
このときの一番目は「
富貴草平家物語
(
ふうきぐさへいけものがたり
)
」、二番目は「
箱書附魚屋茶碗
(
はこがきつけととやのちゃわん
)
」で、「助六」はやはり中幕に据えられていた。
明治劇談 ランプの下にて
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
箱書附魚屋茶碗(はこがきつけととやのちゃわん)の例文をもっと
(1作品)
見る
箱
常用漢字
小3
部首:⽵
15画
書
常用漢字
小2
部首:⽈
10画
附
常用漢字
中学
部首:⾩
8画
魚
常用漢字
小2
部首:⿂
11画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
茶
常用漢字
小2
部首:⾋
9画
碗
漢検準1級
部首:⽯
13画
検索の候補
茶碗
箱書
珈琲茶碗
茶呑茶碗
茶碗蒸
五郎八茶碗
茶碗酒
飯茶碗
湯呑茶碗
煎茶茶碗