トップ
>
管鑰
ふりがな文庫
“管鑰”の読み方と例文
読み方
割合
かんやく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かんやく
(逆引き)
しかして、余のいわゆる妖怪学は、実にこの門を開く
管鑰
(
かんやく
)
にして、またこの道を照らす灯台なり。かつまた、人だれか一身の幸福、一家の安全を祈らざるものあらんや。
妖怪学講義:02 緒言
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
管鑰(かんやく)の例文をもっと
(1作品)
見る
管
常用漢字
小4
部首:⽵
14画
鑰
漢検1級
部首:⾦
25画
“管”で始まる語句
管
管々
管絃
管領
管仲
管轄
管玉
管絃楽
管狐
管弦楽