笛鼓ふえつづみ)” の例文
武州相州のさかひ、信濃坂に夜毎にはやし物の音あり。笛鼓ふえつづみなど四五人声にして、中に老人の声一人ありける。近在または江戸などより、これを聞きに行く人多し。
大菩薩峠:22 白骨の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)