トップ
>
竹腰藤九郎
ふりがな文庫
“竹腰藤九郎”の読み方と例文
読み方
割合
たけのこしとうくろう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たけのこしとうくろう
(逆引き)
「拙者は
竹腰藤九郎
(
たけのこしとうくろう
)
でござる、お
首
(
しるし
)
を
頂戴
(
ちょうだい
)
して、
先君
(
せんくん
)
道三
入道殿
(
にゅうどうどの
)
の
修羅
(
しゅら
)
の
妄執
(
もうしゅう
)
を晴らす存念でござる」
赤い土の壺
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
竹腰藤九郎(たけのこしとうくろう)の例文をもっと
(1作品)
見る
竹
常用漢字
小1
部首:⽵
6画
腰
常用漢字
中学
部首:⾁
13画
藤
常用漢字
中学
部首:⾋
18画
九
常用漢字
小1
部首:⼄
2画
郎
常用漢字
中学
部首:⾢
9画
検索の候補
斎藤弥九郎
藤九郎
斉藤弥九郎
定九郎
高山彦九郎
九郎兵衛
九郎右衛門
松波荘九郎
大野九郎兵衛
竹腰