トップ
>
種蒔人
ふりがな文庫
“種蒔人”の読み方と例文
読み方
割合
たねまき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たねまき
(逆引き)
虔
(
つつ
)
ましきミレエが
画
(
ゑ
)
に似る夕あかり
種蒔人
(
たねまき
)
そろうて身をかがめたり
雲母集
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
ひさかたの
金色光
(
こんじきくわう
)
の照るところ
種蒔人
(
たねまき
)
三人
(
さんにん
)
背をかがめたり
雲母集
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
巡礼がほのかなる
言
(
こと
)
云ひしかば
種蒔人
(
たねまき
)
三人
(
さんにん
)
背をかがめたり
雲母集
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
種蒔人(たねまき)の例文をもっと
(1作品)
見る
種
常用漢字
小4
部首:⽲
14画
蒔
漢検準1級
部首:⾋
13画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“種蒔”で始まる語句
種蒔
種蒔き
検索の候補
種蒔
苗代種蒔
八幡種蒔
人種
黒人種
喰人種
蒙古人種
人喰人種
何人種
人種上