トップ
>
石花
ふりがな文庫
“石花”の読み方と例文
読み方
割合
セ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
セ
(逆引き)
『万葉集』巻十二に「いぶせくも」という語を「
馬声
(
イ
)
蜂音
(
ブ
)
石花
(
セ
)
蜘蟵
(
クモ
)
」と書いてあって、「馬声」をイに宛て、「蜂音」をブに宛てたのをみれば、当時の人々は、蜂の飛ぶ音をブと聞いたと共に
駒のいななき
(新字新仮名)
/
橋本進吉
(著)
石花(セ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“石花”の意味
《名詞》
(せっか)(context、dated)牡蠣などの貝類。
(せっか)(context、dated)軽石。
(せい、せえ、せ)(context、dated)「かめのて」のこと。
(出典:Wiktionary)
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
花
常用漢字
小1
部首:⾋
7画
“石花”で始まる語句
石花菜
石花海
検索の候補
石花菜
石花海
金剛石花
花崗石
石楠花
石南花
雪花石膏
黄花石楠
菊花石
石蕗花