トップ
>
石花
>
セ
ふりがな文庫
“
石花
(
セ
)” の例文
『万葉集』巻十二に「いぶせくも」という語を「
馬声
(
イ
)
蜂音
(
ブ
)
石花
(
セ
)
蜘蟵
(
クモ
)
」と書いてあって、「馬声」をイに宛て、「蜂音」をブに宛てたのをみれば、当時の人々は、蜂の飛ぶ音をブと聞いたと共に
駒のいななき
(新字新仮名)
/
橋本進吉
(著)
“石花”の意味
《名詞》
(せっか)(context、dated)牡蠣などの貝類。
(せっか)(context、dated)軽石。
(せい、せえ、せ)(context、dated)「かめのて」のこと。
(出典:Wiktionary)
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
花
常用漢字
小1
部首:⾋
7画
“石花”で始まる語句
石花菜
石花海