トップ
>
石本
ふりがな文庫
“石本”の読み方と例文
読み方
割合
いしもと
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いしもと
(逆引き)
私も葉巻をお附けになるお手元をただじっと見ていましたら、お顔を上げて、「お前は近頃
石本
(
いしもと
)
さんに会うかい」といわれました。
鴎外の思い出
(新字新仮名)
/
小金井喜美子
(著)
翌十六日は一行の中の、
石本
(
いしもと
)
所長と
松沢
(
まつざわ
)
山口
(
やまぐち
)
両氏ならびに観測所主任の
水上
(
みなかみ
)
氏と四人が浅間に登山したが、自分と
坪井
(
つぼい
)
氏とは登らなかった。
柿の種
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
私の幼い頃には麹町区役所になっていた。その後に幾たびか住む人が代って、
石本
(
いしもと
)
陸軍大臣が住んでいたこともあった。板塀の内には眼隠しとして幾株の古い
樫
(
かし
)
の木が一列をなして
栽
(
う
)
えられている。
綺堂むかし語り
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
石本(いしもと)の例文をもっと
(3作品)
見る
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
本
常用漢字
小1
部首:⽊
5画
“石本”で始まる語句
石本李蹊
石本新六男
検索の候補
石本李蹊
石本新六男
本石町
藤本鉄石
岡本黄石
石印本
石台本
本石町新道
“石本”のふりがなが多い著者
小金井喜美子
岡本綺堂
寺田寅彦