トップ
>
石尊詣
ふりがな文庫
“石尊詣”の読み方と例文
読み方
割合
せきそんまい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
せきそんまい
(逆引き)
なかの一人が上がり
端
(
はな
)
へ出て見ますと、予期に反して、
御岳
(
みたけ
)
ごもりの
行乞
(
ぎょうこつ
)
か、
石尊詣
(
せきそんまい
)
りの旅人らしい
風体
(
ふうてい
)
のものが格子の外に立っている。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
白の
脚絆
(
きゃはん
)
手甲
(
てっこう
)
に白木の杖、その身ごしらえから察しますに、この辺りでは珍しからぬ旅人、
石尊詣
(
せきそんまい
)
りの行きか帰りの
大山行者
(
おおやまぎょうじゃ
)
でありましょう。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
が——その幾ツもの目が、水車小屋の蔭にハッとして動いた影を見つける前に、
石尊詣
(
せきそんまい
)
りの例の男は、
木鼠
(
きねずみ
)
のごとく一方の森へ駆け込んでおります。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
石尊詣(せきそんまい)の例文をもっと
(1作品)
見る
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
尊
常用漢字
小6
部首:⼨
12画
詣
常用漢字
中学
部首:⾔
13画
“石尊”で始まる語句
石尊様
検索の候補
石尊様
大山石尊