トップ
>
矢車草
>
やぐるまさう
ふりがな文庫
“
矢車草
(
やぐるまさう
)” の例文
矢車草
(
やぐるまさう
)
、
思草
(
おもひぐさ
)
、
白粉花
(
おしろいばな
)
、
生
(
しやう
)
の
眞
(
まこと
)
の美人よりもおまへの
方
(
はう
)
がわたしは
好
(
すき
)
だ。
滅
(
ほろ
)
んだ花よ、むかしの花よ。
牧羊神
(旧字旧仮名)
/
上田敏
(著)
とばりより君覗くなり水色の
矢車草
(
やぐるまさう
)
を指にはさみて
註釈与謝野寛全集
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
矢車草
(
やぐるまさう
)
、まるで火の車。
牧羊神
(旧字旧仮名)
/
上田敏
(著)
“矢車草(ヤグルマソウ)”の解説
ヤグルマソウ(矢車草、学名:Rodgersia podophylla)は、ユキノシタ科ヤグルマソウ属の多年草。
(出典:Wikipedia)
矢
常用漢字
小2
部首:⽮
5画
車
常用漢字
小1
部首:⾞
7画
草
常用漢字
小1
部首:⾋
9画
“矢車”で始まる語句
矢車