トップ
>
白水素女
ふりがな文庫
“白水素女”の読み方と例文
読み方
割合
はくすいそじょ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はくすいそじょ
(逆引き)
わたしは
天漢
(
てんかん
)
の
白水素女
(
はくすいそじょ
)
です。天帝はあなたが早く
孤児
(
みなしご
)
になって、しかも恭謹の徳を守っているのをあわれんで、仮りにわたしに命じて、家を守り、煮焚きのわざを勤めさせていたのです。
中国怪奇小説集:04 捜神後記(六朝)
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
白水素女(はくすいそじょ)の例文をもっと
(1作品)
見る
白
常用漢字
小1
部首:⽩
5画
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
素
常用漢字
小5
部首:⽷
10画
女
常用漢字
小1
部首:⼥
3画
“白水”で始まる語句
白水
白水翁
白水谷
白水郎有哉
白水晶
白水郎
白水真人
白水之都督
検索の候補
水素
水素核
水素瓦斯
酸水素焔
白水
水白粉
三上水凝刀自女
白女
女白浪
素白