トップ
>
甲良大明神
>
こうらだいみょうじん
ふりがな文庫
“
甲良大明神
(
こうらだいみょうじん
)” の例文
その最中、八幡宮の一隅にある、
甲良大明神
(
こうらだいみょうじん
)
の前の
橘
(
たちばな
)
の木に
山鳩
(
やまばと
)
が三羽とんでくると、お互に食い殺し合って死んでしまった。
現代語訳 平家物語:01 第一巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
俊寛 あの時成親殿は
八幡
(
はちまん
)
の
甲良大明神
(
こうらだいみょうじん
)
に百人の僧をこもらせて、
大般若
(
だいはんにゃ
)
を
七夜
(
ななよ
)
の間
行
(
ぎょう
)
じさせました。
俊寛
(新字新仮名)
/
倉田百三
(著)
甲
常用漢字
中学
部首:⽥
5画
良
常用漢字
小4
部首:⾉
7画
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
明
常用漢字
小2
部首:⽇
8画
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画