トップ
>
瓶裏
ふりがな文庫
“瓶裏”の読み方と例文
読み方
割合
へいり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
へいり
(逆引き)
二方は
生垣
(
いけがき
)
で仕切ってある。四角な庭は十坪に足りない。三四郎はこの狭い囲いの中に立った池の女を見るやいなや、たちまち悟った。——花は必ず
剪
(
き
)
って、
瓶裏
(
へいり
)
にながむべきものである。
三四郎
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
瓶裏(へいり)の例文をもっと
(1作品)
見る
瓶
常用漢字
中学
部首:⽡
11画
裏
常用漢字
小6
部首:⾐
13画
“瓶”で始まる語句
瓶
瓶子
瓶詰
瓶破
瓶花
瓶中
瓶割
瓶掛
瓶口
瓶口黒須兵衛
検索の候補
同瓶裏
玻璃瓶裏