トップ
>
瓶底飲
>
かめぞこの
ふりがな文庫
“
瓶底飲
(
かめぞこの
)” の例文
祭や祝宴の翌日を
瓶底飲
(
かめぞこの
)
み、または
残酒
(
のこりざけ
)
などと称して、女までが集まって飲食したのは、つまりはその酒が、時に入用なだけしか造られなかった証拠である。
木綿以前の事
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
四国・九州の多くの土地では、今でも祝宴の翌日または翌々日、手伝い人や家の者を集めて、慰労の飲食を供することを、「
瓶底飲
(
かめぞこの
)
み」とも「瓶こかし」とも謂っている。
木綿以前の事
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
瓶
常用漢字
中学
部首:⽡
11画
底
常用漢字
小4
部首:⼴
8画
飲
常用漢字
小3
部首:⾷
12画
“瓶”で始まる語句
瓶
瓶子
瓶詰
瓶破
瓶花
瓶中
瓶割
瓶掛
瓶口
瓶口黒須兵衛