トップ
>
かめぞこの
ふりがな文庫
“かめぞこの”の漢字の書き方と例文
語句
割合
瓶底飲
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
瓶底飲
(逆引き)
祭や祝宴の翌日を
瓶底飲
(
かめぞこの
)
み、または
残酒
(
のこりざけ
)
などと称して、女までが集まって飲食したのは、つまりはその酒が、時に入用なだけしか造られなかった証拠である。
木綿以前の事
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
四国・九州の多くの土地では、今でも祝宴の翌日または翌々日、手伝い人や家の者を集めて、慰労の飲食を供することを、「
瓶底飲
(
かめぞこの
)
み」とも「瓶こかし」とも謂っている。
木綿以前の事
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
かめぞこの(瓶底飲)の例文をもっと
(1作品)
見る