トップ
>
狩野工藤三親俊
ふりがな文庫
“狩野工藤三親俊”の読み方と例文
読み方
割合
かののくどうぞうちかとし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かののくどうぞうちかとし
(逆引き)
この日、首斬役は、
狩野工藤三親俊
(
かののくどうぞうちかとし
)
であったが、太刀を脇にひっ下げ、左手から後に廻り、あわや、太刀を振り下ろそうとしたが、どうにも目がくらんで打ち下すことができなかった。
現代語訳 平家物語:12 第十二巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
狩野工藤三親俊(かののくどうぞうちかとし)の例文をもっと
(1作品)
見る
狩
常用漢字
中学
部首:⽝
9画
野
常用漢字
小2
部首:⾥
11画
工
常用漢字
小2
部首:⼯
3画
藤
常用漢字
中学
部首:⾋
18画
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
親
常用漢字
小2
部首:⾒
16画
俊
常用漢字
中学
部首:⼈
9画
検索の候補
狩野
狩野派
狩野永徳
狩野家
狩野山楽
工藤
狩野川
狩野亨吉
狩野元信
狩野新道