トップ
>
無音
>
むおん
ふりがな文庫
“
無音
(
むおん
)” の例文
仍
(
よ
)
って案ずるに、独軍では、
無音
(
むおん
)
飛行機を使っているか、
乃至
(
ないし
)
はグライダーをもって、わがロイヤル・オーク号を
空爆
(
くうばく
)
したものにちがいない。
沈没男
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
気ばらし
旁々
(
かたがた
)
無音
(
むおん
)
払いを
兼
(
かね
)
て金儲けと一挙三得のうまい旅行だ。手近の碼頭から次々にと上流の方へ足を伸ばして行く。
さまよう町のさまよう家のさまよう人々
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
“無音”の意味
《名詞》
(むおん)音が無いか聞こえないこと。
(ぶいん)沙汰がないこと。
(ぶいん)挨拶がないこと。
(出典:Wiktionary)
“無音”の解説
無音(むおん)は、音がない、または、聞こえない状態である。
(出典:Wikipedia)
無
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
音
常用漢字
小1
部首:⾳
9画
“無音”で始まる語句
無音界