トップ
>
源五朗義俊
ふりがな文庫
“源五朗義俊”の読み方と例文
読み方
割合
げんごろうよしとし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
げんごろうよしとし
(逆引き)
山形の城主最上
源五朗義俊
(
げんごろうよしとし
)
が所領を
召上
(
めしあ
)
げられて、重臣を各大名に預けられたのは、
元和
(
げんな
)
八年七月十八日、この物語から
丁度
(
ちょうど
)
一年半ばかり前のことです。
十字架観音
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
源五朗義俊(げんごろうよしとし)の例文をもっと
(1作品)
見る
源
常用漢字
小6
部首:⽔
13画
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
朗
常用漢字
小6
部首:⽉
10画
義
常用漢字
小5
部首:⽺
13画
俊
常用漢字
中学
部首:⼈
9画
検索の候補
悪源太義平
源義朝
源俊頼
源五兵衛
片岡源五右衛門
源五
源頼義
源義村
源義仲
源五右衞