トップ
>
渉取
ふりがな文庫
“渉取”の読み方と例文
読み方
割合
はかど
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はかど
(逆引き)
お婆さんが
道祖神
(
さえのかみ
)
の化身なら、この子供には、こんがら童子の
憑移
(
のりうつ
)
ったように、路も馬も
渉取
(
はかど
)
り、
正午頃
(
ひるごろ
)
には早く所口へ着きました。可心は穴水の大庄屋、林水とか云う俳友を
便
(
たよ
)
って行くので。
河伯令嬢
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
渉取(はかど)の例文をもっと
(1作品)
見る
渉
常用漢字
中学
部首:⽔
11画
取
常用漢字
小3
部首:⼜
8画
“渉”で始まる語句
渉
渉猟
渉漁
渉河
渉水禽