トップ
>
泥水稼業
ふりがな文庫
“泥水稼業”の読み方と例文
読み方
割合
どろみずかぎょう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
どろみずかぎょう
(逆引き)
この結論に達するまでの理路は極めて
井然
(
せいぜん
)
としていたが、ツマリ
泥水稼業
(
どろみずかぎょう
)
のものが
素人
(
しろうと
)
よりは勝っているというが結論であるから
二葉亭余談
(新字新仮名)
/
内田魯庵
(著)
たとい幾ら
泥水稼業
(
どろみずかぎょう
)
の女にしても、ただむやみに男を
騙
(
だま
)
して金を
捲
(
ま
)
き上げさえすればいいというわけのものでもありますまい。
狂乱
(新字新仮名)
/
近松秋江
(著)
泥水稼業(どろみずかぎょう)の例文をもっと
(2作品)
見る
泥
常用漢字
中学
部首:⽔
8画
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
稼
常用漢字
中学
部首:⽲
15画
業
常用漢字
小3
部首:⽊
13画
“泥水”で始まる語句
泥水
泥水清水
泥水中
泥水社会
検索の候補
水稼業
泥棒稼業
稼業
泥水
稼業柄
稼業人
泥水清水
御稼業
金稼業
表稼業
“泥水稼業”のふりがなが多い著者
近松秋江
内田魯庵