トップ
>
法衣下
>
ころもした
ふりがな文庫
“
法衣下
(
ころもした
)” の例文
次のは、
剃
(
そ
)
りたての頭の青々とした綺麗な出家。
細面
(
ほそおもて
)
の色の白いのが、鼠の
法衣下
(
ころもした
)
の上へ、黒縮緬の
五紋
(
いつつもん
)
、——お千さんのだ、
振
(
ふり
)
の
紅
(
あか
)
い——羽織を着ていた。
売色鴨南蛮
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
法
常用漢字
小4
部首:⽔
8画
衣
常用漢字
小4
部首:⾐
6画
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
“法衣”で始まる語句
法衣
法衣姿
法衣屋