トップ
>
歐文觀測録
ふりがな文庫
“歐文觀測録”の読み方と例文
読み方
割合
おうぶんかんそくろく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おうぶんかんそくろく
(逆引き)
調査會
(
ちようさかい
)
が
大正十三年
(
たいしようじゆうさんねん
)
廢止
(
はいし
)
せられるに
至
(
いた
)
るまでに
發表
(
はつぴよう
)
した
報告書
(
ほうこくしよ
)
は
和文
(
わぶん
)
のもの
百一號
(
ひやくいちごう
)
、
歐文
(
おうぶん
)
のもの
二十六號
(
にじゆうろくごう
)
、
別
(
べつ
)
に
歐文紀要
(
おうぶんきよう
)
十一册
(
じゆういつさつ
)
、
歐文觀測録
(
おうぶんかんそくろく
)
六册
(
ろくさつ
)
は
地震の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
歐文觀測録(おうぶんかんそくろく)の例文をもっと
(1作品)
見る
歐
部首:⽋
15画
文
常用漢字
小1
部首:⽂
4画
觀
部首:⾒
24画
測
常用漢字
小5
部首:⽔
12画
録
常用漢字
小4
部首:⾦
16画
検索の候補
觀測
歐文
觀測所
歐文紀要
器械觀測
器械的觀測
火山觀測所
記録文学
文徳実録
文觀