“杜陵”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
とりよう75.0%
とりやう25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
これ我が杜陵とりように入りて間もなく、一夜暁近き小枕の夢に、京に病める畏友ゐいう綱島梁川りやうせん君と語ると見て覚めける日、心何となく落ちつかぬを覚えて
閑天地 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
誰やらが初めて此まちに遊んで、『杜陵とりようは東北の京都なり。』と云つた事があるさうな。
葬列 (旧字旧仮名) / 石川啄木(著)
杜陵とりやうを北へ僅かに五里のこの里、人は一日の間に往復致し候へど、春の歩みは年々一週が程を要し候。御地は早や南の枝に大和心やまとごころほころび初め候ふの由、満城桜雲あううんの日も近かるべくと羨やみ上げ候。
渋民村より (新字旧仮名) / 石川啄木(著)